-
整体院と接骨院(整骨院)では何が違うの?
-
接骨院(整骨院)は柔道整復師資格という国家資格を取得した先生が勤務する治療院のことであり、保険制度が適応されます。
これに対し整体院は整体の資格を取得した人が経営する療術院です。この民間資格は法律で認められておらず(医療類似行為にあたる)、保険が適応されることはありません。
-
健康保険を使うことはできますか?
-
骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷のような受傷原因のはっきりした場合に限り利用できます。
一方、単純な肩コリや、腰の痛みで特段の受傷原因のないものに関しては保険を利用することは出来ません。症状による保険適用の可否に関しては当院にて直接ご確認下さい。
-
労働災害保険や通勤労災で治療ができますか?
-
はい、できます。所定の労災用紙に労働保険番号・事業所の情報、事業主名などを勤務先で記入していただき、お持ちください。労災保険での治療の場合は、患者様の窓口負担はありません。
-
どれ位の期間通えばいいのでしょうか?
-
お身体の状態や通院ペースにより異なりますが、最短最善の方法で治療いたします。
-
治療・施術を受けられない事はありますか?
-
以下の項目に該当する場合は事前にご相談下さい。体調によっては施術をお断りさせて頂くことがございます。
- 怪我・病気等で通院されている方
- 風邪・病気等で体調が悪い・発熱がある方
- 飲酒後に施術される方
- 現在感染症に掛っている、又は感染症をお持ちの方などは、施術をお請け致しかねます。
- てんかんがある
- 心臓病を発症している
- 同じ月に2つの整骨院を同時に通院すること(保険を使い治療することが出来なくなります)
-
予約は必要ですか?
-
ご予約を頂かないと診察・治療施術をお待ち頂く事が多々あります。お早目のご予約をお勧めいたします。
※予約優先のため、急なご来院の方は少々お待ち頂く事があります。ご予約してからの来院をお勧めいたします。
-
カード払いは可能ですか?
-
VISA、MASTERに対応してます。
〒987-0601
宮城県登米市中田町石森加賀野1丁目9-5
TEL. 0220-23-7861
平日 9:00〜12:00/14:00〜19:00
土 9:00〜15:00
(休日:日曜日・祝日)